鍼の効果は?失敗されない?
鍼治療の治療法をご紹介!
「鍼治療はしたことがなくてイメージがわかない」
「失敗して痛い思いをしないか心配」
「具体的にどんなことをするのか気になる」
鍼治療の言葉を聞いたことはあるけど、
実態がわからず漠然とした不安を抱えている人は多いと思います。
鍼治療はアメリカの医療機関や世界保健機関(WHO)から認められた医療治療法です。
この記事では皆さんが抱えている不安を
少しでも払拭するために鍼治療について詳しく紹介します。
鍼治療とは?
ここではそもそも鍼治療とは何なのかについて、由来や治療法、そして実際の効果に触れながら解説していきます。
鍼治療の由来とは?
鍼治療は東洋医学を基にした伝統医療で、その歴史は2000年以上にも及ぶとされています。日本では奈良時代にはすでに鍼治療が中国から伝わっており、江戸時代には広く庶民の間で親しまれたようです。東洋医学と言っても、東洋だけで用いられているわけではなく、現在ではグローバルに普及し、世界的に利用されています。
どんな症状に効くの?
鍼治療の魅力はその適応症の多さにあります。
- ・適応症
- ・神経系の症状:頭痛や自律神経失調症など
- ・循環器系の症状:高血圧症や動脈硬化
- ・代謝内分泌系:糖尿病や貧血
- ・消化器系:便秘や下痢
- ・呼吸器系:喘息や気管支炎
これらが鍼治療で効果がある症状ですが、非常に適応症の数が多く、鍼治療の対応力の高さがわかるのではないでしょうか。鍼治療はリラクゼーションのイメージが強いかもしれませんが、上記のような症状にも医療法として応用されており、脳梗塞のリハビリテーションなどに使用している病院もあります。
治療法とその効果!
鍼治療とはその名の通り鍼を用いた治療法で、髪の毛ほどの細い鍼を人のツボに指すことで刺激を与え、体全体の不調を改善していきます。まだ解明されていないメカニズムもありますが、臨床と研究が重ねられた結果、鍼治療の効果はすでに明らかになっています。
ここでは鍼治療の効果についての例をいくつか挙げてみましょう。
- ≪痛みの緩和≫
ツボを刺激することにより、脳内において痛みを抑えるホルモンの分泌を促して痛みを伝わりにくくしたり、血液やリンパの流れを改善して老廃物を排出させたりすることで、痛みを緩和させていきます。 - ≪自律神経の調整≫
ツボを刺激し内臓や血流の正常化を促すことで、体全体の機能改善を図り、自律神経のバランスも整えていきます。 - ≪美容効果≫ツボの刺激により肌の生成と修復を活発化させ、ターンオーバーのサイクルを整えます。その結果、肌のたるみやしわ改善に効果が出ます。
鍼治療は体全体の調子を整えていくものなので、効果を感じるためには継続が必要不可欠です。即効性が決してないわけではありませんが、週に1回や月に1回など、通院をすることでより高い効果を得ることができます。通院頻度で悩まれた場合は、自身の症状の状態や先生の意見を参考にして決めると良いでしょう。
鍼治療は安心?鍼は怖くない!
ここでは皆さんが特に不安に思っているであろう鍼治療の安全性と体験者の口コミを紹介していきます。
プロによる安心感!
まず押さえておきたいのは、鍼治療を行なうことができるのは国家資格を保有している人だけです。鍼治療は「はり師」や「きゅう師」の資格を持ち、しっかり鍼灸に関する知識を身につけた人にのみ許された治療法なのです。そのため、施術において失敗するリスクはほとんどなく、前より症状が悪化するといったこともありませんので安心しましょう。
体験者の口コミは?
口コミを見ると施術が痛かったという意見があるにはあります。しかし、評判の良い、おすすめされた鍼灸院に行ったら全く痛みを感じなかったとの意見もかなり多いです。やはり同じ国家資格保有者であっても経験によって腕前にはかなりの差があります。そのため、病院を選ぶ際は病院の実績や施術者の経験や腕前をしっかり確認しておきましょう。
いかがでしょうか。鍼治療は継続こそ必要ですが、その効果には定評があります。当院では整体やカイロプラクティックに併せて、プロによる鍼灸治療も行っております。福井県の病院をお探しの方で、もし少しでも興味を持たれましたら、気軽に当院までご相談ください。